Serialization
連載

-
レイヴのすゝめ
番外編 ~レイヴ 終活再開前 LAST ONEMAN「5×1=レイヴ」レポート~
番外編 ~レイヴ 終活再開前 LAST ONEMAN「5×1=レイヴ」レポート~ “終活”を一時休止することを決めたレイヴが、終活再開前に行ったラストワンマンライブ「5×1=レイヴ」。連載の番外編として、バンドにとっても… -
レイヴのすゝめ
最終回 ~レイヴの2020年回想録、そして終活再開前 LAST ONEMAN「5×1=レイヴ」へ~
最終回 ~レイヴの2020年回想録、そして終活再開前 LAST ONEMAN「5×1=レイヴ」へ~ 世界中が未曽有の危機に陥った2020年も残すところあとわずか。そして、今年2月に活動終了と終活の開始を宣言し、混乱の年を… -
レイヴのすゝめ
其の十一 ~みくる追悼 ONEMAN「Bora Bora Blue」レポート~
其の十一 ~みくる追悼 ONEMAN「Bora Bora Blue」レポート~ 2016年10月26日に永眠した、レイヴのギタリスト・みくる。その初めての追悼ライブが、彼の4回目の命日に、彼らが最後に5人でライブを行った…

-
レイヴ
クリスマススペシャル ~MV『ツミトバツ』撮影密着映像~
今日はクリスマス! ということで、今年の11月15日にリリースされたシングル『ツミトバツ』のMV撮影時の未公開動画と写真をお届けします。レイヴとVifからのクリスマスプレゼント、ぜひお楽しみください! ●Movie ●P… -
レイヴ
番外編 ~ギタリスト・nisaとレイヴ~
11月15日にリリースされたばかりのニューシングル『ツミトバツ』、そしてこの作品を手にいよいよ11月18日からPS COMPANY PRESENTS レイヴ ONEMAN TOUR『罪と制裁』がスタートするレイヴ。今回、… -
レイヴ
番外編 ~ドラマー・凪とレイヴ~
11月15日にリリースされるニューシングル『ツミトバツ』の度肝を抜くプロモーション、そして11月18日からスタートするPS COMPANY PRESENTS レイヴ ONEMAN TOUR『罪と制裁』の全公演のセットリス…

-
PENICILLIN
【第3回】お相手:株式会社門崎 代表取締役・千葉祐士さん(後編)
熟成肉の名店「格之進」を率いる株式会社門崎 代表取締役の千葉祐士氏との対談後編は、格之進創業以降の展開について。東京進出、「肉フェス」での優勝、様々なムーブメントの裏側にある千葉氏の弛まぬ研究心。その知識と経験による膨大… -
PENICILLIN
【第3回】お相手:株式会社門崎 代表取締役・千葉祐士さん(前編)
第3回のお相手は、あの熟成肉の名店「格之進」を率いる株式会社門崎 代表取締役の千葉祐士氏。前編は、現在の千葉氏に大きな影響を与えた生い立ちから格之進創業に至るまでの秘話。ダイレクトマーケティングと焼肉屋が繋がった経緯が明… -
PENICILLIN
【第2回】お相手:株式会社個人商店 代表取締役・光山英明さん(後編)
名店『肉山』の創業オーナーで、株式会社個人商店 代表取締役の光山英明氏との対談後編は、『肉山』オープンまでのいきさつ、変遷を中心に、「『肉山』を始めてから、めちゃくちゃ変わった」という光山氏の近年の活動、今後の展望まで多…

-
cali≠gari
【第3回】お相手:エチゼンヤ四代目代表、辻武男さん
第3回目のお相手は、今年創業100周年を迎えた渋谷の酒屋「エチゼンヤ」四代目代表、辻武男氏。創業当時“普通の街の酒屋”だったエチゼンヤが、今やタクシードライバーや三芳菊をはじめ、エチゼンヤ限定商品など珍しい酒を取り扱い、… -
cali≠gari
【第2回】お相手:日本酒パーティー「酒未来」主宰、yoseeenoさん
音楽メディアで日本酒をテーマに対談を行うという前代未聞の連載企画「cali≠gari桜井青の化粧酒」。第2回目のお相手は、日本酒パーティー「酒未来」を桜井青と共同開催しているyoseeeno氏(以下、吉野)。「異文化とく… -
cali≠gari
【第1回】お相手:岩手県・喜久盛酒造五代目蔵元、藤村卓也さん
大の日本酒好きで、自らも隔月開催の日本酒パーティー「酒未来」@新宿二丁目Arty Fartyを率先して手伝い、幅広い日本酒人脈を持つcali≠gariのギタリスト桜井青が、日本酒をテーマに対談連載企画をスタート! キーワ…

-
NOCTURNAL BLOODLUST
硫酸どろどろなんでも溶かす vol.4 圭(BAROQUE)× Cazqui(NOCTURNAL BLOODLUST) (後編)
《前編はこちら》 Cazqui:対談前編でも“自分のフィルターで磨く”という話が出ましたが、“自分にしか出来ないことをする”という独自性の追求が、結果として新たなジャンル・流れを生み出すと思うんですよ。 最初は一人でも、… -
NOCTURNAL BLOODLUST
硫酸どろどろなんでも溶かす vol.3 圭(BAROQUE)× Cazqui(NOCTURNAL BLOODLUST) (前編)
Cazqui:対談第2回はBAROQUEの圭さんにご登場いただきました! 圭:よろしくお願いします。 Cazqui:よろしくお願いします! まず読者の方が気になるのは、二人の関係性ではないかと。 まずは出会ったきっかけか… -
NOCTURNAL BLOODLUST
硫酸どろどろなんでも溶かす vol.2
突然ですが、以下のMV動画をご覧ください。 Killswitch Engage I KILLED THE PROM QUEEN Soilwork ARCH ENEMY NOCTURNAL BLOODLUST いやぁ、どれ…

-
BORN
Vol.5(後編) 景夕(Kra)&幸樹(ダウト)&鋲(SCREW)×猟牙
BORNのヴォーカル猟牙がリスペクトする人物に会いに行く「月刊 ヘッドバンギング」。最終回となる今回は、同じ事務所に所属する3バンドのヴォーカリストをゲストに迎えた対談の後編をお届けする。解散を発表したBORNを、同じ事… -
BORN
Vol.5(前編) 景夕(Kra)&幸樹(ダウト)&鋲(SCREW)×猟牙
BORNのヴォーカル猟牙がリスペクトする人物に会いに行く「月刊 ヘッドバンギング」。第5回目となる今回のゲストは、同じ事務所に所属する3バンドのヴォーカリストたち。解散を発表したBORNを、同じ事務所、そして同じヴォーカ… -
BORN
Vol.4 山口高明(鹿鳴館店長)×猟牙
BORNのヴォーカル猟牙がリスペクトする人物に会いに行く「月刊 ヘッドバンギング」。第三回目の対談の舞台は、猟牙が10代の頃から出入りしていたという老舗ライブハウス「鹿鳴館」。ここで長きに渡り数多くのカリスマバンド達と共…