歌詞の内容的には、ライブ中に泣いてしまう方もいるんだろうなと(美月)
「GAME」は〈Ladies & Gentlemen~〉部分の位置がラスサビ前から冒頭に変わりましたよね。
真緒:そうなんですよね。これは割とライブメインで作った曲なので、1曲目、2曲目の流れがあって、ここでグッとライブモードに切り替えるために、あの部分は頭のほうがいいなと思って場所を変えました。
それと、ギターとベースが目立つようになって、曲のカラーがより明確になったように感じました。
美月:あっ、そうですね。ちゃんと工夫しました。どちらかと言うとkazuさんのスラップを押し出したかったので、それをより鮮明にしましたね。
真緒:この曲に関しても1コードリフがずっと回っているような感じなので、言ってしまえばヴォーカルはちょっと後ろに下がるというか、割とリズムセクションメインの、ライブでジャンプしながら聴けるような曲にしたかったんですけど、わかりやすく耳に残るリフで、昔のハードロック感も残しつつ、今っぽい感じになっています。これはもう本当にギターリフ一発という曲じゃないですかね。ギターのメインフレーズとベースのスラップが上手に絡み合うところが肝で、そういうメインリフを作るのは美月さんは得意なので、その長けているセンスが垣間見られると思います。
美月:1コードが多いので、ヴォーカルも含めてこれこそリズム遊びですよね。言葉遊びというか、単語によっても多分聞こえ方が変わってくるので、歌モノの歌詞を書くのと、リズムがある曲の歌詞を書くのとでは、ニュアンスも違うと思うんです。濁音を入れないととか、意外と大変だと思うんですよね。よくこのリズムで、意味合いが通じるように、ノリが出るような感じにできるなと、すごいなと思いました。サラッと乗せるのはできるでしょうけど、遊びつつ、音を選びつつ、リズムを出しつつというのは、技が光っていますよね。
「GAME」の歌詞はスムーズに書けましたか?
真緒:割とそうですね。例えばサビの〈Anyday Anytime Anywhere〉の部分は同じ言葉を使いたいというのは何となく頭にありました。歌詞を書く前にデタラメ英語で歌ったりするんですけど、自分の口の動き的にそういうループしている言葉のイメージだったので、そういうところから実際の歌詞を考えたりして。まぁ言葉遊びも大変ですけど、しっかりとした歌メロのほうが僕からすると責任重大というか(笑)。
バラードなどは特に歌詞の比重が大きいですもんね。ちなみに、今回作詞に一番時間が掛かったのはどの楽曲ですか?
真緒:うーん、「Tokyo Sympathy」じゃないですかね。1曲目って物語の序章みたいなところがあるから重要で。サビ前半なんかは割と通常の歌詞ですけど、先ほど美月さんが引っ掛かりがあると言っていたサビ後半の部分が、ちょっと難航しましたかね。〈されど知れた未来 たかがとすり替えれば〉とか、よくよく文字でちゃんと見た時に意味がグッと乗っかるようなものというか。言葉遊びは確かに難しいんですけど、ああいう部分は入りやすさが大切なので、結構考えました。
続いて「moody blues」ですが、間奏のベースソロ後のギターが随分と変わりましたね。
美月:大分手術しました(笑)。ギターソロを弾きたかったんですけど、元々はメインイントロのバックに対してのギターソロで、そもそもメインイントロのギターがわざと音を当てているものの乱立なので、何をやってもグチャグチャになるというか。まぁグチャグチャにしたかったんですけど、なり過ぎるので、それをサビのコードのバックに変えて、ちょっとノイズ感を出すという方向に変えました。
真緒:この曲は最初から美月さんがほぼフルコーラスしっかりとオケを作ってくれたので、すごく歌を乗せやすかったですし、本当に何も言うことがなく。「今3~4曲できている中で、プラスアルファ足りないもんを作っておいて」とオーダーしたら、やっぱり的確なものを作ってくれますし、この作品をどういうものにしていきたいかというニュアンスがしっかりと伝わっているなと。「そうそう、こういう曲が欲しかった」という感じでしたね。それと、ファズを使うという新しいギターの定義が一番色濃く出やすい曲なんじゃないかと。ギタリストならではの表現にお任せして、僕は添えさせていただいたという感覚ですね。
相当マニアックな楽曲ですよね。
美月:そうですねぇ。真緒さんが言った“足りない部分”と『ICY』の延長線上というか、そこにさらにマニアックな音階と不協和音を重ねているので、僕からすると「こんなもん、よくメロディー乗っけられたな」という感じです(笑)。Bメロも一生音が当たっているし、普通の歌だとルートがあって5度、3度なのが、半音下がって2度と5度みたいなわけのわからん音がずっと鳴っているので、使える音が限られていくんです。そういうのがいっぱい散りばめられているので、聴きごたえはマニアックでフック感になるんですけど、そこにメロディーを付けるとなると、僕にはできないなと。作っておいてなんですけど(笑)。
今作の楽曲は全体的にライブで演奏するのが大変そうだなと。
美月:小難しいですね。細かいのでリハを頑張らないとなという。まだ「Focus」しか1曲通して弾いたことがないので、ゾッとします(笑)。リハ初日までに仕上げないと。大変な時期です。
「Flare」と「daydreamer」に関しては、他の楽曲に比べてデモ音源と完成音源にあまり差が感じられなかったのですが、これまでのThe THIRTEENの楽曲と遠くないものゆえゴールが見えやすかったのかなと。
真緒:そうですね。ボーナストラック的な「daydreamer」を外した時に、ラストを飾る曲として「Flare」が見えていたので、メロディーやテンポ感にThe THIRTEENらしさは残しつつ、でもヘヴィーではないという、今の状況下で自分たちを更新していこうというものが提示できているんじゃないかなと思います。
ちなみに、「Flare」の2B最後の〈問いかけた〉の“た”の音が上がるのが真緒さんらしいなと。
真緒:確かに、その辺はThe THIRTEENがやり続けてきた癖ですね(笑)。この曲はもう染み付いているものがある中で、通常だったらAメロはリフがあって、サビでバンッと開く感じになると思うんですけど、コード感のニュアンスで、今までになかったスピードがあるメロディーのものになりました。ギタリストだったら、もう少し粒立ったギターフレージングを作りたがるんだろうなと思ったんですけど、美月さんはグッと我慢して全体像を考えながら作っているんだろうなというのが見えましたね。それと、これは話し合いながら作っていった部分ですけど、最後まで飽きさせないような、平坦な曲だからこそちょこっと何か入れることで良さが出てくるんですよね。例えば、3和音のギターフレーズがエンディングに残るというのもそうですし。『GLITTER』という作品がタイトル通り煌びやかなイメージなので、モチーフになっている夜景や衣装、スパンコールのように、輝きめいたものが作品の一旦最後となる部分を装飾してくれて、締まったなと思います。
美月:これはメッセージソングという前提だったので、キャッチーさがポイントですね。最近はあえて小難しくしていますけど、真緒さんの根本はキャッチーなものが得意なんだろうなというのは昔からわかっているので、サビや大サビはすごく光っているものがあると思います。あと歌詞の内容的には、ライブ中に泣いてしまう方もいるんだろうなとは思います。
真緒:ちなみに、実は構成が二転三転したんですよ。すんなりアウトロに行っちゃうのか、アウトロでそのまま終わっちゃうのか、どこに結末を持ってくるか結構最後まで悩んで。普通だと1サビ、2サビがあってアウトロで終わっちゃうんですけど、最後の最後にもう一発何か、最後の打ち上げ花火みたいなものが欲しくて、大サビやギターを入れました。
そうだったんですね。それにしても、この聴かせるイントロのギターフレーズはグッときます。
美月:これもライブを想定して、エモい感じというか、ライブのセクションで使えるものをということで考えましたね。
やっぱりライブっていいな、The THIRTEENっていいなというものを取り返したい(真緒)
「daydreamer」はボーナストラック的な位置付けということで、パンクテイストで他の楽曲と少し毛色が異なりますが、イントロに関しては他の楽曲に通じるムードを感じました。
美月:アンコールでアガる感じというのは決まっていたので、イントロのリフもいつもならもっと暗くしているんでしょうけど、今回はあえてちょっと明るくして、イメージに寄ることを考えましたね。あと、皆で楽しむ曲というのは作る段階であったので、“技”過ぎないというか(笑)。これで集中しないとあかんかったら、求めているものとやりたいことが変わってくるので、その良い塩梅を狙った感じですね。
真緒:美月さんに歌ってもらう部分も元々想定していましたし、アンコールの位置づけという部分で少し気楽にできるような曲というイメージがあって。だから歌詞も含めて遊び心というか。美月さんがジャズマスターを使いだしたので、そのギターが活きるような明るいポップチューンを作ろうというものでしたね。
美月さんのRAPパートは一発で録れましたか?
美月:割とスッといけたんとちゃいますかね。一箇所噛みそうになりましたけど(笑)。〈出たとこ〉が言いにくいんですよね。わざと喉を絞めてがなり気味にして、あまりシビアには言っていないので、その粗さが良いのかなと。もっとクリーンな声でRAPするとなると、きっと時間も掛かって、ああだこうだあったんでしょうけど、そんなセクションではなかったので、あえて粗くやりました。
真緒:この曲はBメロからサビに行く流れが、あまり順当ではないというか、サビがマイナーから始まるというのが今までにやったことがなかったんですよね。聴いたらスッと入ってくると思うんですけど、実はちょっと変化球というか。
美月:明るいところから暗くなるみたいな。
真緒:暗いところから明るくなってサビでパンッと跳ねるというのはよくあるんですけど、その逆なので、高揚感を出すメロディーの持って行き方は結構悩みました。それと、本当はやりたかったけどできなかったことが一つあるんですよ。ボーナストラックという位置付けだったので、5曲目と6曲目の間を13秒空けたかったんです。昔よくあったじゃないですか。あれが今できないらしくて。
美月:空の13秒はできるんですけど、マイナス表示からカウントアップして6曲目が始まるというのが今できないんですよ。
なるほど…! タイムのマイナス表示ができないんですね。結果、空白も作らなかったんですか?
美月:気持ちちょっと空けているくらい(笑)。
真緒:今のマスタリングのデータベースの中での最長の秒数を空けてもらうことしかできなかったですね(笑)。ジャスト13秒というデジタル表示ができたら最高だったんですけど、できなかったのが今回の悔しさの一つです。
CDで買った人にしかわからない楽しみがあるのは良いですよね。ちなみに、13秒の無音トラックを入れるのは可能なんですか?
美月:それを入れて「daydreamer」を7曲目扱いにすることはできました。ただそうするとトラック数が変わってしまうので、これなんやねんってなるなと(笑)。
真緒:あ、今思えば、13秒だけノイズを録音しておいて、13秒後から曲がスタートするというのならいけたかもしれないですね。まぁ…こんなことも考えていたけどできなかったよ、時代に負けたよっていう話でした(笑)。
(笑)。さて、『GLITTER』を引っ提げたショートツアーが2月4日から始まります。
真緒:昔のようなグチャッとしたライブはまだできないかもしれませんけど、この楽曲ならではのライブ感というのを提示するつもりです。頭を振ったり声を出したりというのも一つの楽しみですけど、そうじゃない部分でのライブ感の楽しみというのは提示できると思うので、期待していてほしいですね。
美月:『GLITTER』は、声が出せない、密集できないという本来のライブの良さはまだ100%返ってきていない中で、できることはなんやろと考えて作り上げた作品です。やったことのない空気感が足されるので、それがどう混ざるのか、すごく楽しみです。そういう意味では皆と一緒かなと。今までだと延長線上で予想はできたんですけど、今回は予想しきれていないので、どうなるんやろなというのが楽しみですね。皆と一緒に作っていけたらなと思います。
2022年はどんな年にしていきたいですか?
美月:アグレッシブにいきたいなとは思いますね。もちろん、守るべきものは守りつつですけど。少しずつ開けていっているので、それをさらに広げていくというか、取り戻していける年になるんじゃないかなと思っています。楽曲にしても、いろんなパターンやりたい曲はまだありますし、そろそろ激しいやつもやりたいので。そんな年になればいいかなと思います。
真緒:緊急事態宣言もなくなって、より良いライブ環境になることを願っていますし、2022年はライブをたくさんやりたいですね。コロナ禍でオーディエンスの方々も私生活が以前と変わったと思うんですよ。その中で、元のように戻るのは難しいとは思うんですけど、2022年にもう一回やっぱりライブっていいな、The THIRTEENっていいなというものを取り返したいなというのが大前提ですね。
(文・金多賀歩美)
The THIRTEEN
真緒(Vo)、美月(G)
オフィシャルサイト
リリース情報
New EP『GLITTER』
2022年1月12日(水)発売
(GREEDY RECORDS)
[豪華盤](CD+DVD)GR13-0037 ¥10,000(税込)
※外付けブックレット&スリーブケース仕様、32Pブックレット(インタビュー付き)
※オフィシャル通販&ライブ会場のみの販売
[限定盤](CD+DVD)GR13-0038 ¥3,080(税込)
[通常盤](CD)GR13-0039 ¥2,530(税込)
収録曲
[CD]
- Tokyo Sympathy
- Focus
- GAME
- moody blues
- Flare
- daydreamer(※豪華盤、通常盤のみ)
[豪華盤DVD]
「Focus」Music Video & Member Solo Music video & off shot
[限定盤DVD]
「Focus」Music Video
ライブ情報
●The THIRTEEN tour2022「GLITTER WITH CURIOSITY」
2月4日(金)SHIBUYA REX
2月6日(日)仙台enn3rd
2月12日(土)名古屋ell.SIZE
2月13日(日)浜松FORCE
2月27日(日)横浜BAYSIS
3月4日(金)岡山ペパーランド
3月5日(土)OSAKA RUIDO
TOUR FINAL&6th Anniversary
3月21日(月・祝)新宿ReNY
●「The THIRTEEN 5th Anniversary presents IKKIUCHI-拾参番勝負-」
1月10日(月・祝)SHIBUYA REX
出演:The THIRTEEN、ダウト
1月17日(月)SHIBUYA REX
出演:The THIRTEEN、breakin’holiday