KIRITO

バンドサウンドとしての進化系になるのは、僕の場合は当然のこと

各曲についても伺っていきたいと思います。まず、1曲目の「THE ULTIMATE BEGINNING「ALPHA」」は、直訳すると「究極の始まり『ALPHA』」となるので、『ALPHA』という言葉の意味を端的に表すタイトルであると同時に、アルバム『ALPHA』の始まりというダブルミーニングでもあるのかなと?

KIRITO:まさにそうですね。

冒頭からAメロのバチバチとしたアタック感の強いドラムが印象的ですが、攻撃的な幕開けを意識したところが大きいですか?

KIRITO:やっぱりオープニングで強いアジテートというものがあって、独裁的なものから物事を断言する、引っ張っていく、強引にストーリーに引き込んでいく勢いや吸引力というものを意識して、そういうふうに始めようという感覚だったので、こういう曲になったのかなと。

なるほど。「GRAND SCHEME」「BALANCE」は個人的には結構KIRITO節というか、真骨頂だなと感じる楽曲です。ご自身としてはいかがでしょう?

KIRITO:うん、そういう人間ですって感じ(笑)。

(笑)。そして、中毒性があって頭から離れないのが「Gene」です。イントロアウトロ、Aメロ、サビが全て同じ特徴的なリフで曲として成立させているのがすごいなと思って。

KIRITO:これはこれで、すごく自分らしいなと。昔から自分の中にある音楽的な要素でもあるし、これはこれで真骨頂とも言えるんだろうなと思いますね。実は、このアルバムの曲作りの中で唯一、急に降ってきた曲で。何気ない時にフッと頭の中でリフとメロディーとリズムが思い付いちゃって、もう作業している時間じゃなかったんだけど、忘れないようにすぐに作業しましたね。頭から終わりまで仮で一気に作っちゃったから、まさに降ってきたという感じ。僕の場合、あまりそういうことってないんですよね。

そうなんですね。本当に一度聴いたら離れなくて、ずっと頭の中をリフがループしています(笑)。

KIRITO:(笑)。やっぱり中毒性はありますよね。自分も離れなかったから。

アルバムの中でもフックになる、ちょっと変わった曲ではありますよね。

KIRITO:自然とそうなっていますね。例えば間奏で変拍子になったり転調したりするのも、自分の中ではすごく自然なんだけど、理論的に小節数とかテンポで考えると、ちょっとおかしいんですよね(笑)。自分の中では辻褄は合っているから自然に作るんだけど、ギター録りでJOHNにソロとかを弾いてもらう時に、かなり苦戦したみたいで。色々数字で表すと、やっぱりおかしいので、苦戦するのも当然なんですけど、感覚的に「こうなんだよ」って自分で仮で弾いてみせて、JOHNに理解してもらってというのは、少し時間がかかったかもしれないですね。

まさに発明だなと。今作は他にも楽器隊の印象的なフレーズが多いので、前作よりさらにバンドっぽさが増したようにも感じます。

KIRITO:うん(深く頷く)。以前までのバンドの時もずっと、歌だけじゃなくてギターのアレンジ、ベース、リズムまで自分がこうしたいんだというのを細部までこだわって作ってきたから、『NEOSPIRAL』で改めてソロとして仕切り直してから、その100%がそこに入っていく以上は、いわゆるソロシンガーの音にはならないというのは最初からわかっていましたね。バンドに100%注ぎ込んできたものをソロでも変わらずやる以上、バンドサウンドとしての進化系になるのは、僕の場合は当然のことだなと。

納得です。では、色々な発明をしてきているKIRITOさんが、今回ご自身で特に「これは!」と思うものを挙げるなら?

KIRITO:(笑)。自分の場合はどの曲に対しても、特にギターアレンジやリズムに関しては多かれ少なかれ発明し続けているんですよ。それがわかりやすい曲もあれば、地味なものもあるんですけど。長い間そういうサウンド構築を自分でやってきているけど、そうしないと気が済まないタチなんですよね。今回も色々やったけど、何だろうなぁ…。地味なところで言うと、「BALANCE」はイントロアウトロとかのメインの低いリフに対して、もう一つ刻んでいる音も低いところにいるっていうのが、おそらくツインギターのバンドでも、やりそうでやらない位置の被せ方なんですよ。あと、先ほど話に出た「Gene」の間奏だったりギターソロが入る辺りの、小節数とリフのループの数値がおかしいところは、わかりやすい発明かなと思います。ただ、どの曲にも発明はそれなりにありますよ。

例えば「GRAND SCHEME」の3Aのリズムパターンも面白いなと思ったり、聴けば聴くほど細かいところで色々な仕掛けがありますよね。

KIRITO:もう本当にそうですね。全トラックに自分の思いがあるから。『NEOSPIRAL』まではAngeloの時からずっと一緒にやっていた山下君というエンジニアだったんですけど、今回から岡村さんという初めての方になって、TDの時なんかに色々驚く部分があったみたいなんですよね。音の細かい調節をするにあたって、一回聴いた段階で全部のトラックが僕の頭の中に入っているから、歌のハモリのレベルのことを言った直後に、ドラムのキックの音質をこうしてみたいな、僕がバラバラの注文をしていくことに結構驚かれていて。

そうなんですね。

KIRITO:「本当に全部の音が頭に入っているんですね」と言われたけど、実際入っているんですよ。キックの音作りから歌まで、全ての音、全部のトラックに当然自分が関わっているから、膨大なトラック数で一斉に曲が流れても、そのトラック数の細部が自分の頭の中にある状態で流れているので。そういうことはずっとやってきたから、前回までの山下君はそういうものだと思って慣れていたけど、新しくやってくれるエンジニアの方にとってはちょっと驚きだったみたいです。やっぱりソロとは言えヴォーカリストで、そこまで全てのトラックで「ここを1dB上げて」とか「ここのEQのミドルを下げて」とかを一発で言うのは珍しかったみたいですね。

全ての音が頭に入っているという意味では、オーケストラの指揮者のようですね。歌の表現については、前作ではリード曲「Discord」について「自分のヴォーカルスタイルもまた一つ違うものが見せられる曲だと思った」と話していましたが、今作では「BALANCE」のAメロ、「THE SUCCESSOR「OMEGA」」のAメロのアプローチはこれまでKIRITOさんがあまりやっていない雰囲気ではと思いました。

KIRITO:色々と新しい要素は、あくまで自分のものとして昇華して出していくということをやっていっている中で、今言われたような部分に関しては、少しミクスチャー寄りのものを取り入れた感じかなと。ただ、どうしても借り物の状態でやるのは納得いかないので、やっぱりそこは自分の中でキッチリ身にして、自分のものとして出すというところでやっていますね。

今作の歌録りで、割と苦労したなというものや、結構録り直したものはありますか?

KIRITO:言ってみれば全部がそうだった気もしますね。自分のスタジオで時間の制限なくやっているから、一つのフレーズの感情の出し方で納得いかなくて一晩かかったり。そういうのもあったから、本当にいつ終わるんだろうみたいな途方もない感じでしたね。ただ、いつ終わるかわからないけど、やるしかないという感じで。

ちなみに、近年では歌は曲順通りに録っているということでしたが、今作はどうでしたか?

KIRITO:今回は違いましたね。スケジュールもかなり押して、後のほうでは割とタイトな中でなんとかやらないとという感じだったので、歌録りに関してはさすがにペース配分とかも考えなきゃいけなくて。シャウトでガーッと押す曲もかなり多くなっていたから、先に歌ものというか、メロディーのあるものを喉が生きているうちに録って、シャウトで押すような曲は後に回して、これで喉が潰れちゃってもいいやというくらいの勢いでやっていました。なので、最後に歌録りをしたのは1曲目の「THE ULTIMATE BEGINNING「ALPHA」」ですね。

そうなんですね。結果、近年とは違うやり方になったと。

KIRITO:ちょっと効率を考えちゃったなという。

自分一人の存在だけでは次に繋げていけない

「hope」「不条理な闇」の流れはどうしてもグッときます。ただ、ミディアムバラードと言えるものが2曲続くのは珍しいような気もして。

KIRITO:「hope」「不条理な闇」は二つで1セットみたいなところがあったので、当然繋がるんですけど、進化とはどういうことかというのが大きいテーマとしてあった中で、1曲目みたいなアジテートして力強く始めるという部分もあると同時に、「hope」「不条理な闇」みたいなエモーショナルで切ない感じというのも、やっぱり進化していく上ではあるよねっていうセクションかなと思っています。

そして、今作の歌詞では「二人」に焦点が当たっているのも特徴的な部分で、重要なキーだと感じます。

KIRITO:色々置き換えているというか。進化という意味では、例えばアダムとイヴから人間に繋がっていくという宗教的な感覚もあると同時に、科学的に言えば、XとYの染色体が絡んで螺旋になっていくというところの「二人」という意味合いもあるわけです。

なるほど。「Gene」では一人にさせないというメッセージ、「hope」「不条理な闇」では〈二人〉という直接的なワードが出てきて、「THE SUCCESSOR「OMEGA」」では〈始まりを創る者同士/神の計画知る者同士/思惑受け継ぐ者同士〉〈互いに/手を取り合って〉とあり、最終的に「DEAR PLUS ALPHA」のラストに〈二人だけの世界を〉で締め括られます。

KIRITO:進化していくということを考えると、やっぱり自分一人の存在だけでは次に繋げていけないと思っていて。種を残していくにも自分一人では無理じゃないですか。相手がいて初めて、自分の子孫を作っていくことで種を繋いでいくという意味では、自分と自分以外のもう一つの存在がないと、進化は進められない。それを根本に、『ALPHA』というテーマを描く時に最初から考えていたんですけど、1曲目の「究極の始まり」という意味でのALPHAと同時に、ALPHAのもう一つの意味である、自分以外のもう一人というような意味合い、「DEAR PLUS ALPHA」ではそれをラブソングとして描こうと思っていたんです。だから、「DEAR PLUS ALPHA」は「親愛なるもう一人へ」という意味合いです。

ストーリーとして、アルファで始まりオメガで終わる可能性はKIRITOさんの中では皆無だったわけですよね?

KIRITO:もちろん、そうですね。「DEAR PLUS ALPHA」で終わるにあたって、その一つ前で、受け継ぐ上での究極体という意味で「THE SUCCESSOR「OMEGA」」で一幕を終わらせておいて、本当のオーラスというのはやっぱり「DEAR PLUS ALPHA」のような、先ほど言われた〈究極の愛情で進化は遂げられる〉という根本の考えがあるということですね。

曲調としても感動的な「DEAR PLUS ALPHA」で締め括られるわけで、ラストに光や温かさを感じられるのはKIRITOさんの作品らしさの一つでもあると思います。

KIRITO:自分が何かを表現するにあたって描くのは、最終的には愛情だったり、相手を思う気持ちだったり、ポジティブなものなんですよ。だけど、アルバムという作品としてはそれだけじゃダメなので、ものすごく力強いものだったり、絶望や痛みがあって、最後の愛情に辿り着くところまで見せた上で、自分の思いとか作品としての重量感、ボリュームを考えれば、そういうストーリー展開が必要で。そこで初めて最後の光みたいな部分に説得力が増すんじゃないかなと思います。

「DEAR PLUS ALPHA」の歌詞はアルバムとしてのストーリーの締め括りでもあると同時に、KIRITOさんの決意も感じられて、前作収録の「Storyteller」にも近いメッセージを感じました。

KIRITO:そうですね。KIRITOとはこういう人なんですよっていうのを、よりわかりやすくストレートに提示しているんじゃないかなと思います。見せ方も楽曲の方向性も、本当にやりたいことしかやっていないから、こういう人なんだっていうのがわかりやすいんじゃないかと。

ちなみに、「DEAR PLUS ALPHA」は良い曲だけでは終わらせない、ちょっと引っかかりのあるフレーズを入れているのもKIRITOさんならではだなと。

KIRITO:それは、ならではですね。捻くれてるんですかね(笑)。

(笑)。さて、11月18日には今作を引っ提げた全国ツアー「ALPHA-CODE」がスタートします。

KIRITO:自分がその時持っている力をとにかく全部出し切る、本当に命懸けで臨もうと思っています。

ちなみに、「概念/GAI-NEN」という言葉が多用されるようになった(※詳細はこちら)のが、ちょうど1年前のツアーでしたね。

KIRITO:あぁ(笑)。あれは冗談っぽく言いつつ、結構芯を食っているというか、本当に概念なんですよね。まさにそうだと思うんですよ。

まさに。今回も年末年始を駆け抜けるツアーということで、最後に少し早いですが、KIRITOさんにとって2023年はどんな1年でしたか?

KIRITO:いやー…しんどい1年だったなと思います(笑)。産みの苦しみもあったし、色々大変な年だったなと思うけど、だからこそ今年の締め括りをきちんとできた時に、自分としての達成感だったり、「うわぁ、やったなぁ」と思えるだろうという期待があるので、大変で良かったなと思える締め括りにしたいですね。でも、今年は特に大変っちゃ大変でした(笑)。

(文・金多賀歩美)

KIRITO

オフィシャルサイト

リリース情報

New Album『ALPHA』
2023年11月15日(水)発売
(発売元:ブロウグロウ/販売元:ソニー・ミュージックソリューションズ)

[初回限定生産盤](CD+DVD)IKCB-9586~87 ¥4,730(税込)

[通常盤](CD)IKCB-9588 ¥3,300(税込)

収録曲

[CD]※共通

  1. THE ULTIMATE BEGINNING「ALPHA」
  2. GRAND SCHEME
  3. BALANCE
  4. REPEAT
  5. Gene
  6. RITE OF PASSAGE
  7. hope
  8. 不条理な闇
  9. Muddy stream
  10. THE SUCCESSOR「OMEGA」
  11. DEAR PLUS ALPHA

[初回限定盤DVD]
「BALANCE」Music Video +メイキング映像

ライブ情報

●KIRITO Tour 2023-2024「ALPHA-CODE」
11月18日(土)YOKOHAMA Bay Hall
11月19日(日)YOKOHAMA Bay Hall
11月23日(木・祝)CLUB CITTA’川崎
11月28日(火)新宿BLAZE
11月29日(水)新宿BLAZE
12月2日(土)札幌PENNYLANE24
12月6日(水)仙台Rensa
12月9日(土)名古屋 ボトムライン
12月10日(日)umeda TRAD
12月17日(日)福岡DRUM Be-1
12月25日(月)Spotify O-EAST(※FC限定)
2024年
1月6日(土)Spotify O-EAST
1月7日(日)Spotify O-EAST

サポートメンバー:海(G/vistlip)、JOHN(G)、Masa(B/NOCTURNAL BLOODLUST)、Hiroki(Dr/C-GATE)