SCREW

8度目の誕生日にSCREWが放つ、ネオンカラーに彩られたダンスチューン! 毒をたっぷり含んだ、踊って騒げる最新作をフィーチャー!

バンドの節目となる8度目の誕生日。この記念すべき日にSCREWが放つニューシングルは、彼らのハレの日にふさわしい毒々しさを詰め込んだまばゆいダンスチューン! 良い意味で予想を裏切り、常に刺激を与え続けてくれるSCREWらしさを濃厚に漂わせる1枚に仕上がっている。8周年を迎える彼らに、最新作についてたっぷり語ってもらった。

◆毒々しさを詰め込んだパーティーソングを作ろうではないかと(鋲)

――今回の『FUGLY』もまた衝撃的な音+ヴィジュアルに驚かされました。まずは音について聞かせてください。

ジン:原曲は僕が作ったんですけど、いつも通り鋲から「こういう風にしたい」という発案があって、そのイメージを形にしました。

鋲:イメージをメンバー全員に伝えたら、ジンが「俺、頑張るわ」って。

――そのイメージとはどんなものだったんでしょう?

鋲:今回のシングルは、言うても結成日リリースなわけですよ。お誕生日で、めでたいじゃないですか。みんなで踊れて騒げて楽しい、そして、ただ楽しいだけじゃなくて、自分たちが今までやってきた毒々しさを詰め込んだパーティーソングを作ろうではないかということで“毒々しいパーティ”というイメージを元に、ジンがまず作ったんです。

ジン:鋲の言葉のノリを掴んだ感じですね。これまでの楽曲にもコンセプトはあったんですけど、今回はより具体的な言葉があったのでイメージが膨らみやすかったです。

和己:この曲はジンが率先してやるって話だったので、他のメンバーはカップリングやこの先の曲を作り始めていました。

――SCREWはいつも忙しそうなので、今回のレコーディングは大丈夫だったかと心配で心配で。

鋲:完全に親目線じゃないですか(笑)。

和己:そして今回も大丈夫ではなかったですけどね(笑)。

――スケジュール的に厳しかったんですか。

和己:はい…厳しかったですね…。嬉しいことだけどね!

鋲:そうだね。でも、もう少しメリハリがつけられるといいよね。息抜きの部分で吸収できる部分もあると思うから。まぁ、なければないでやるんですけどね(笑)。

――和己さんは前作『FUGLY』のインタビューで「ギターソロがなかったから他の部分に時間をかけられた」と言っていましたが、今回はいかがでした?

和己:今回はギターソロがあります。基本的にやることは一緒なんですけど、曲が違えばやることも違うんですよね。あと、今回は家であんまりギターを弾く時間はなかったです。

――マナブさんは前回、アンプを変えたと言っていましたが、今回のレコーディングでも使いましたか?

マナブ:同じものを使いました。でも、今回アンプを使ってはいるんですけど、実際作った音はアンプの歪みじゃなくて、違うもので作っています。…要は、また新しいものを買ったっていう…(笑)。

――あれ(笑)? 和己さんも、マナブさんとの音のバランスを考えて新しい機材を買いたいと言っていましたよね。

和己:俺も買いました。先輩から破格の値段で譲ってもらって。でも、今回はバランスを考えた上で、あえて使っていません。その代わり、裏ワザを色々使っていますね。プロデューサーさんがいろんな知識をくれるので、毎回それを試してます。

――幅が広がりそうですね。

和己:うん。やっぱり面白いです。録りものは自分たちで編集までやっちゃうんですけど、それ以外の部分で、一人でやっていても駄目だなと思ったものは、プロデューサーさんに「こんなフレーズを入れたいんですけど、どう思います?」って相談して、その場で弾いて。レコスタで弾く比率が上がりまくってますね(笑)。

ルイ:ベースは、この曲を選曲会で聴いたときに、あんまり生っぽくないベースが思い浮かんだんです。プロデューサーの方と話し合って、僕が作ったベースのフレーズと全く同じものをシンセベースに打ち込んで、2本にするという方法になりました。場所によって、僕の弾いているベースが大きくなってシンセが下がったり、違うところではそれが逆になったり、フラットになったりしてます。

――今回のベースの不思議な印象はそのせいだったんですね。

ルイ:そうです。全体的に「あれ? これ弾いてるの?」って印象になるだろうと思ったので、スラップを入れたりロック感をちょっと足して、人が弾いている感を出しています。J‐POPのアーティストさんは結構やるらしいんですけど、こういうへヴィなバンドではあんまりやらない方法なんですよね。自分も初めてやったんですけど、録りより編集の方が大変でした(笑)。

◆新しいドラムセットは自分が好む音が出る(ジン)

――ジンさんはドラムセットを新しくしたんですよね。

ジン:はい。今回のレコーディングは4曲を2回に分けて録ったんですけど、「FUGLY」と「呪縛は永劫に…」を録った時は、まだ新しいドラムセットを入手できていなかったので前のドラムセットです。あとの2曲を新しいドラムセットで録りました。

――使ってみたご感想は?

ジン:まだライブで使っていないので何とも言えないんですけど、今まで持っていたドラムセットよりいかついですね。荒々しいって意味じゃなくて、ハイの部分もローの部分もきっちり出るので、この選択は間違っていなかったです。

――世界で一つのドラムセットだそうですね。

ジン:はい! 単純にこのブランドが好きっていうのもあるんですけど、この新しいドラムセットは自分が好む音が出るんです。良い買い物ができました。

ルイ:俺は家の機材が変わりましたね。パソコンとか、曲を作るとき用の素材を買ったりしています。人前に出る機材は最近買っていないんですけど、今年はベースが1本増えて入れ替わる予定です。

――鋲さんは?

鋲:マイクは、レコスタで合わせてみて、何本か用意されているものの中から一番ベストなものをプロデューサーさんが選んで録ります。ちなみにワタクシ、「FUGLY」をコンデンサーマイク(※レコーディングでよく用いられるマイク。繊細でクリアな音質が特徴)ではなく、ダイナミックマイクのSM58(※シュア社が販売するヴォーカル・スピーチ用ダイナミック型マイクロホン「SM58」)で歌いました。ライブ感を出そうと思って。さらに、荒々しさも取り込んで、音はダイナミックでパワフルに、かつ冷静に行こうと思ったので、座って歌ってます。

――座って歌うというのは、かなり難易度が高そうですね。

鋲:座った方が、重心がしっかりするから安定するらしいです。余計な力も入らず。

和己:前回、「家で録っている環境に近い状態で」ってプロデューサーさんに言われていたんです。確かに、家で録るときは立って変に力を入れては歌わないですよね。もちろん、曲にもよるし、ダイナミックスとコンデンサーで大きな違いが出てくるけど、でも今回はこの方法は結構いいと思います。

鋲:自分でも、デモと本チャンを比べると、デモの時の方が単純に良いなと思うテイクが多いんですよ。だから今回、なるべくレコスタってことを意識せずに、構えずに録りたかったんです。良い意味でリラックスするための環境づくりですね。

――レコスタでは身構えるものですか?

鋲:うん。やっぱり、良いものを、良いものをって構える部分がありますね。家ってだけで落ち着くから、なるべくそれに近づけるための環境づくりをしています。デモの方が良いって言われると当然悔しいわけじゃないですか。そうならないように色々考えて今後もやっていこうかなと思います。

◆非常に良いボディラインだなと…(マナブ)

――今回、このタイミングでパーティチューンを出すという流れは以前から決めていましたか?

鋲:いや、各自が流れを考えていると思うんですけど、そこにお誕生日っていうイベントが重なった感じですね。例えば、コンセプトありきで考えたらもっと一連の流れができると思うんですけど、昔から自分たちがかっこいいと思っていることをやり続けているバンドなので、今のやり方が合っていると思います。割とすぐ飽きてしまう5人だから、その時々の新鮮な気持ちでやれたらいいなと思っています。

――SCREWの作品は次に何が出てくるかわからない面白さがありますよね。ところで、前作『FUGLY』は初めてタイトルが後付けだったそうですが、今回は?

鋲:今回も後です。タイトルがあった方がイメージが伝わるかなとは思うんですけど、内容さえしっかりしていれば後付けでもいいのかなと。

――鋲さんは、タイトルは曲ができる前と後、どちらが付けやすいですか?

鋲:その時々ですね。内容はすごくしっかりしているのに、それに合う言葉がなかなか見つからなかったりもするし、逆にタイトルが先にあると曲を作る人が困ったりすることもあるのかなと。

――「FUGLY」という言葉が先にあったら、曲作りはどうなっていたでしょう?

鋲:難しかったと思いますよ。まず、辞書に載ってない時点で入ってきやすい言葉じゃないし。

ジン:もし今回、最初にタイトルだけあったら、その言葉の意味も含めてもっとドロドロしてハードな、もっといかつい曲になっていたのかなって気がします。タイトルが先にあった場合もそうじゃなかった場合も、どっちにもメリットがあるので、今回は今回で面白い出来だと思いますね。

――そんな今作のアートワークが、発表になった時から気になって気になって。

鋲:エッチですよね(笑)。

全員:(笑)

鋲:これは僕案なんですけど、「FUGLY」は“fuckin’ ugly”=“非常に醜い”って意味で、醜さと美しさは紙一重だと思うんです。美しいものを汚し、醜くし、それがまた美しさに戻る。そういう気持ちをデザイナーさんに表現してもらいました。

――では、このジャケット写真の感想を、マナブさんお願いします。

マナブ:…非常に良いボディラインだなと…。

全員:(笑)

マナブ:それは冗談ですけど、目に焼き付きますよね。CD屋に並んでいたらチカチカして。

――ネオンカラーとこのボディラインで目を引きますよね。

ルイ:裸(ら)ですからね(笑)。でも曲のイメージと合って良いと思います。

鋲:単純に醜いものじゃなくて、美しいものがあるから醜いものが引き立つ。すごく良いバランスだと思います。

――MVも楽曲がそのまま具現化されたような、パーティチューンを盛り上げる映像でした。

鋲:今回は俺と和己の二人でコンセプトを出したんです。たまたまMVを撮っている方と事前にお会いする機会があったので、“クラブで踊ってパーティしているライブ感があるものを”と伝えて。

――曲を作っている段階から映像のイメージはありましたか?

和己:曲を作る前からですね。その段階ではまだあくまで構想でしたけど、曲が実際にできて具体的に打ち合わせた感じです。

――今回、鋲さんがドラァグクイーンとして登場していますが。

鋲:あれは監督のアイディアなんです。メイクされているときに目を閉じて「きっと今こんな感じだろうな~」なんて思っていたんですけど、目を開けたときは「誰だ…!」って。

全員:(笑)

鋲:「これがドラァグクイーンか!」と思いましたね。自分としては、もっと可愛くなるかと思っていたんですけど…。

和己:なかなかすごかったよね。俺はメイクしているときもちょいちょい見てたんですけど、まぁ…だって…ねぇ…眉毛の位置がおでこの真ん中にあって、いつもの眉毛の位置まで目があるんですよ。どうなってんの!?と。

鋲:(笑)。「CAVALCADE」のMVで見せた人体切断マジックくらいの衝撃が詰め込まれていますね。監督さんはスゲーなと思います。今回もドラァグクイーンが俺一人だったら浮いてると思うんですけど、本物がいるからより一層パンチが効いていて。

――もう一人は本物なんですね。

和己:そうです。その本物が本物のメイクをしてくれたんですよ。「アラヤダ、可愛いわーっ❤」(ダミ声)って言いながら。

全員:(爆笑)

――いっそ、5人全員でドラァグクイーンをやっても良かったかもしれませんね。

和己:それはまたいつかの機会に(笑)。でも、マナブなんて普段からドラァグクイーン的な要素がありますからね。今日は取材だからスッピンだけど。

マナブ:バイトしてるんで(キリッ)。

和己:冗談に聞こえないから(笑)。

――マナブさん、似合いそうです。

マナブ:ほんとっすか!?

ルイ:何でまんざらでもなさそうなの(笑)。

◆ベースは「CAVALCADE」までにやってきたことの延長線上の一つ(ルイ)

――c/wの「呪縛は永劫に…」はジンさん作曲だそうですが。

ジン:「FUGLY」がリード曲、それに対してのカップリングということで、ライブ仕様な曲を作ろうと思ったんです。でも、僕が作ったデモだと、今までと流れが似ていたので、プロデューサーさんと、ちょっと変化をつけようということになって。そこから、間奏の違和感を入れました。狙い通り「FUGLY」に対するスパイス的なカップリングができたんじゃないかと思います。

――間奏の違和感は、確かに「お!?」と思わせるポイントですよね。

ジン:そうですね。これは自分の引き出しにないパターンだったので、SCREWの楽曲としても良い進化が見られたんじゃないかと思います。

――この曲について鋲さんから事前に要望はあったんですか?

ジン:パーティチューンの他にもこういうのをやりたいっていう案がありました。サビあたりは鋲が言っていたことを思い出しながら作ったんですけど、できあがってみて、明るい感じでも激しすぎる感じでもなく、バックだけでもストーリー性のあるものになったなと思います。

ルイ:ベースは逆に今まで通りというか「CAVALCADE」までにやってきたことの延長線上の一つです。でも、急に静かになったりするような面白いセクションがたくさんあったので、大人っぽくしてみたり、真逆なことをしてみたりっていうのを一曲の中でやってみました。

――この曲には元SOULFLY、現SNOT、CHANNEL ZEROのギタリストであるマイキー・ドーリング氏が参加していますが、どんな縁で?

和己:『Red Thread』(2013年7月10日発売のアルバム『SCREW』収録)をプロデューサーさんがマイキーさんに聴かせたところ、「日本語以外は音楽は俺らと一緒だ」って言葉をいただいたんです。それで、「何かあったら一緒にやりたいね」って。今回、奇跡的にタイミングが合ったので、プレーヤーとして参加してもらいました。

――すごい! 直接会えたんですか?

和己:残念ながらスケジュールが合わなくて、直接はお会いできなかったんです。

――届いた音を聴いたご感想は?

和己:俺の引き出しにないなと。そして、羽根のように柔らかい音だと思いました。音自体に包まれるような。音数もすごい本数入っていたんですけど、ミックスも自分でされているのでそのまま使わせてもらいました。マイキーさんから届いた音を聴いて、配信される僕のソロバージョンのギターソロを作ったんです。元から考えてはいたんですけど、違うアプローチでやってみたいっていうのもあって、ソロでは真逆のことをやりました。

――触発される部分があったんですね。

和己:そうですね、僕の中になかったですし。耳で追いかけてみてもそのフレーズは自分からは出なかっただろうから、良い刺激になりました。またタイミングが合えばいろんな方といろんなことをやってみたいですね。

――でも、そんなマイキー・ドーリングの音が加わっても、「呪縛は永劫に…」はすごくSCREW感があります。

和己:これを聴いて「SCREWっぽい」って思われるのがいいよね。ありがたいです。

ジン:SCREWは、バンドの軸とする部分がへヴィロックだったり、激しい部分なので、それを進化させつつ継続したいですね。

◆こういうのは隠れた名曲だから、この位置で(和己)

――逆に、通常盤に収録される「delete」は今回の収録曲の中では群を抜いてポップな印象があったのですが。

和己:作曲者的にはこれは爽やかロックですね。可愛い歌というわけではないので。他の曲との振り幅が極端だからそう思ったかもしれませんけど、実はそこが狙い目だったりします。

――これは前々から温めていたんですか?

和己:全然です。鋲と話していて重くないロックな曲をやりたい、弾けるような、でも実は重いのが良いってことになって。中身は重たいけど、聴いている感じだとそうは感じないですよね。チューニングも普通よりずっと下げているけどわからないと思います。

――曲調に対して歌詞の重さが際立ちました。

鋲:「FUGLY」と「呪縛は永劫に…」が先に選ばれて、シングルだしいろんな曲を入れたいと思ったんですよね。表情があっていいかと思って。スカッとしている曲が入ったらどうなんだろうってやり取りを和己と二人でして形にしました。でも、このシングルが4月23日の結成日にぶつかっていなければ、これが表題曲になっていても良いとも思うし、そういう意味でも今回は内容が濃い曲が詰め込まれているなと思いますね。

和己:SCREWを知らずにこの4曲を並べて「どれが表題曲?」って言ったらこれだと思うんですよ。

鋲:…もったいないっす…(小声)。

和己:いいの! こういうのは隠れた名曲だから、この位置で。

――そしていよいよBLITZでのライブが迫っていますね。

鋲:8周年の記念のライブでもあるので、昔の良かった部分だったり、今の良い部分だったり、うまいことバランスを取って、ある年代が好きなファンの子が来ても、今のSCREWが好きな子が来ても楽しめるようなライブにしたいと思います。過去を思い出しながら、やってきたことは間違ってなかったと思えるようなライブにしたいですね。

(文・後藤るつ子)


SCREW

<プロフィール>

鋲(Vo)、和己(G)、マナブ(G)、ルイ(B)、ジン(Dr)の5人からなるロックバンド。2006年3月結成。2006年4月23日、高田馬場AREAの初ワンマンライブから本格始動。2009年10月には、フィンランドでのTsukiconイベント公演を成功させた他、2012年5月にはSCREW EUROPE TOUR2012『蠍-SASORI-』を行うなど、海外でも高い人気を誇る。2012年10月17日発売シングル『XANADU』で徳間ジャパンコミュニケーションズよりメジャーデビュー。2013年2月6日に2ndシングル『Teardrop』を、2013年7月10日にはバンド名を冠したメジャー1stアルバム『SCREW』をリリース。2014年4月20日には、SCREW 8th Anniversary Live「NEVERENDING BREATH AT AKASAKA BLITZ」の開催が決定している。

■オフィシャルサイト
http://www.pscompany.co.jp/screw/

【リリース情報】


初回生産限定盤A
(CD+DVD)
TKCA-74071
¥1,800+税

初回生産限定盤B
(CD+DVD)
TKCA-74072
¥1,800+税

通常盤A
(CD)
TKCA-74073
¥1,500+税

通常盤B
(CD)
TKCA-74074
¥1,500+税

『FUGLY』
2014年4月23日発売
(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
SCREWのメジャー第4弾シングル。カップリング収録曲にヘヴィロックシーンの先駆者 “Snot”のギタリストMikeyが参加!

【収録曲】
【初回生産限定盤A】
[CD]
01. FUGLY
02. 呪縛は永劫に…

[DVD]
01.“FUGLY”Video Clip
02.“FUGLY”Shooting Off Shot

【初回生産限定盤B】
[CD]
01. FUGLY
02. 呪縛は永劫に…

[DVD]
“FUGLY”Video Clip
-鋲Ver./和己Ver./マナブVer./ルイVer./ジンVer.-

【通常盤A】
[CD]
01. FUGLY
02. 呪縛は永劫に…

03. delete

【通常盤B】
[CD]
01. FUGLY
02. 呪縛は永劫に…

03. 至幸を狂わす半解な天秤 -New Recording Ver-