毎週火曜21時に配信中のヴィジュアル系音楽をアニメで届けるYouTube番組「MASKED」。
今回はヴィジュアル系との親和性を熱く語りながら「MASKED」という名前の由来を解説。そして番組後半では「MASKED」の大きな展望が高らかに掲げられ、ここからどのようにヴィジュアル系を発信していくのか、今後の展開に期待が大きく膨らむところだ。
▼【V系】そもそもMASKEDってなに?
この番組は英訳された字幕に対応しており、「ヴィジュアル系を渋谷から世界に向けて発信する」ということにも注目が集まる。
「日本発、世界規格」とも言えるヴィジュアル系シーン。今後、さらに様々な手法での情報発信を実現していくことだろう。「MASKED」の世界へ向けたアプローチに注目してほしい。
【MASKED Official Youtube Channel】