J

◆さらに自分に自信が芽生えてきている

――今作のJさんのヴォーカルは、今まで以上にとても心地よく響いてくるなと思いました。ご自身では何か変化を感じたりはしましたか?

J:今回、自分のスタジオで歌ったんだ。自分の気持ちが一番整った時に、すぐその場所で時間の制限なく歌えたっていうのが一番良かったのかもしれないなぁ。逆に歌えちゃうから、ものすごいトラック数歌っていたりするんですよ。良いか悪いかは別として今回は一つのフレーズを何十回も歌ってる曲もあって。自分の感情と直結してすぐにレコーディングできる環境というのは、もしかしたら良かったのかもしれないね。

――ヴォーカル録りで心がけていることはありますか?

J:無理しないってことかな。やっぱり生身ですからね。声が出ない時もあれば鳴らない時もあるし、思ったようなイメージに響いてくれない時もあるんです。それを無理矢理作り出そうとしても良い結果を生まないことが多かったりするので、あまり神経質にならずに、ふらーっと入っていって、ふらーっと歌って、ふらーっといるっていう方が、なんか風通しが良いというか。すごくオーガニックなんですよ。それはハードな曲を歌う時もソフトな曲を歌う時も。不思議だなぁと思います。楽器もそうなんですけどね。デモテープで録った時の方がのびのびしていて、すごく良い時もあるんですよ。

――Jさんの作曲方法としては、リフ、コード、メロ、どういったものから生まれるパターンが多いのでしょうか?

J:リフも多いんですけど、全部がバーンッと浮かぶんです。他の人に聞くと「変わってるね」って言われるんだけど。サビのメロディとか決定的なフレーズ…僕にとってはドラムのフィルもメロディなんですよ。その曲のクライマックスがバーンッと頭の中で浮かんだ瞬間に、頭から終わりまで全部浮かぶんです。それを楽器に置き換えていく作業という感じ。

――では、原曲と完成形が大きく変わることはないんですね。

J:そうですね。もう本当に自分の頭の中で鳴っている音を楽器に落とし込んでいく。落とし込んでみないとわからない時もあるんですけど。

――今作にはJバンドの現メンバー(G.藤田高志、G.溝口和紀、Dr.Scott Garret)に加え、ゲストミュージシャンがお二人参加されていますね。ギタリストのmasasucksさん(the HIATUS、FULLSCRATCH)、ドラマーのMasuo Arimatsuさん(BACK DROP BOMB)は過去にもJさんの作品に参加されていますが、今回再びタッグを組んだ経緯を教えてください。

J:今回は自分自身のサウンドをより強固なものにしたい、というのがまずあって、あえて自分が投げてきた場所ド真ん中に再度投げつけるような作業をしようと思ったんですね。でも、それをして起こり得る最大限のネガティブなことっていうのは、自分の殻に閉じこもってしまうことだと思ったんです。俺はそれを望んでいない、でも諸刃の剣というか…起こり得ることだったから、そうならないためにも他のプレイヤーたちの視点や感覚も欲しいなと思ったんです。ただ、それが全然知らないミュージシャンの人たちを呼んでくるんじゃなくて、今まで自分たちと一緒に音を作り上げてきて、なおかつ同じ景色を見られている奴らを招き入れることで、また新しい風が吹くんじゃないかなと思ったんですよ。レコーディングの中でお互い色々なアイディアを出し合って、俺が求めることをさらに彼らなりのプレイという言語で返してくれたので、すごく楽しかったですよ。

――今後の作品で、今まで会ったことのないミュージシャンの方と一緒に作ってみたいという気持ちはありますか?

J:今回のアルバムを作ったことによって、またさらに自分に自信が芽生えてきているんです。その幹というものがここまで強固なものになれた以上、新しいミュージシャンたちと一緒にやることっていうのは全然ありだなと思っています。ここから先、またそういうことが起こるんじゃないかなという気はしています。

――それは楽しみですね。Jさんご自身もギターを演奏されていますが、レコーディングでJさんと他のミュージシャンの方が演奏する部分の振り分けはどのように決めているんですか?

J:その曲によって自分自身のニュアンスを最も大事にするパートというのがあったりするんですよ。リズムの取り方もメロディの取り方も、自分にしか出せない部分っていうのは、やっぱり俺が弾いた方がダイレクトだし世界もブレないですよね。ただ、俺が弾いているパートってものすごくミニマムなところなんですよ。本当に些細なこと(笑)。ここは自分のタイム感で行きたい、実はドラムのリズムとは少しずれているんだけど、俺はそのズレが欲しいんだと。でもそのズレを「わかって」って言ってもすごく難しいでしょ。だってズレてるんだもん(笑)。だから「ここは俺が弾くね」って、自分の頭の中で鳴っている通りに正確にずらして弾いたり。

――なるほど。今作の中で、すごく難しいニュアンスだけどこだわった、という部分を具体的に挙げるとどんなものがありますか?

J:「Day Dream -the way of infinity-」のギターは俺とごっちん(溝口和紀)が入り交じっています。この曲はものすごくセンシティブな部分も孕んでいるので、ピックが弦に触れる強さ、響きの強さや弱さ、そういうものも本当に外したくなかったし、自分が思い描いている通りに鳴らさないとこの世界は作り上げられないなと思ったので、スタジオでずーっとやってました。

――ベースのテクニックとしては、今回どのような思いで臨みましたか?

J:よりグルーヴ感を増すためにはどうしようか、というのがテーマでしたね。それはリズムに対してベースを置く場所や、サウンドメイキングもそうだし、今まで以上にこの曲たちをうねらせるにはどうするべきか、というのをずっと考えていましたね。今回はいい感じに自分の中でヒントを得られたセッションでもあったと思います。

◆“Jっていう奴がやる音”を強く鳴らさないといけない

――「NEVER END」のMVはJさんの魅力が伝わるかっこいい作品ですね。Jさんのシンボルとも言える炎がここにも登場していますね。

J:そうね。監督には「やめたら?」って言ったんだけど、監督も火が好きなんでね(笑)。これでもカットした方で、当初はもっとメラメラしてたんです(笑)。ちょっと自粛したんですよ(笑)。でも、すごくかっこいいMVになったと思います。「NEVER END」という曲が持っている疾走感とバイクのスタントのスリルが融合して、新しい形のMVになったと思います。

――演奏シーンでJさんの周りをバイクが走っていますが、あれはどんな気分でしたか?

J:全然怖くなかったですよ。俺もバイク乗るんだけど、危ないなっていう人と全然OKだなっていう人って、乗るフォームやスロットルの呼吸を聞けばわかるんですよ。このMVでスタントしてる彼は世界ランキングに入っているくらいすごい人なので、全然問題なかったです。俺の目の前で止まるシーンも、合成じゃないですからね。

――え!? 合成かと思っていました。

J:全然。すごいですよ。

――ところで、Jさんって普段から鍛えているんですか?

J:ベンチは家にあって昔から普通にやってたりはしたんですけど、今年からプライベートでキックボクシングを始めたんだ。普段使わないところを使うし、ひねりとかすごいから女の子も絶対いいと思うよ。適度にやればすごく体のバランスがよくなるんじゃないかな。

――確かに、締まりそうですね。では、新たにやってみたいスポーツはありますか?

J:なんだろう? そういえば、富士山が世界遺産になる前からスタッフと登りに行こうって言ってたんだけど、なかなか行けなくて、今年行こうと思っていたら「大渋滞だからやめた方がいいよ」って言われて。

――富士山登山が実現できるといいですね。

J:当分先じゃないですかね(笑)。もう空かないのかな? でも絶対いつか登ってみたいね。

――さて、今年は「TOKYO 10 DAYS」、ツアー、イベントとライブが盛りだくさんですが、各ステージによって意識的に変えていることはありますか?

J:「TOKYO 10 DAYS」とツアーに関しては、自分がやってきたことの先にあるものを見せて行かなければいけないと思っているんです。今回「10 DAYS」をプランしたことも、ずっと繋がっているイメージでさらに先にあるものを追いかけるために2DAYSずつ5ヶ月間というものにしたんです。今途中まで来てるけど、本当にやってよかったなと思うくらい毎回ライブのテンションの更新ができている感じがするんだ。そうすることによって自分たちの可能性がもっと広がっていってる感じがするんだよね。その熱をそのまま循環していく。そこでさらに自分のスタイルを強固なものにできたらいいなと思っています。あと、今年は本当に色々なところから熱いイベントにも声を掛けてもらってね。貫いてやってきたことで、俺に対する周りの見る目がだんだん変わってきているのかなとも感じるんだ。もっと言うと、俺みたいな音をやっている人間が周りにいないからっていうのもあるのかなって。そういう意味では、より“Jっていう奴がやる音”をそこでは強く鳴らさないといけないなと思っています。

――最後に、Vif初登場ということでユーザーの皆さんにメッセージをお願いします。

J:初登場ですが、ぜひ、Jのニューアルバム『FREEDOM No.9』を聴いてみてください。絶対損はさせません。かなり熱いアルバムになっているので、これを聴いて「よっしゃ!」と思った人は、ライブにも騒ぎに遊びに暴れに来てください。

(文・金多賀歩美)



J

<プロフィール>

1992年、LUNA SEAのベーシストとしてメジャーテビュー。97年、LUNA SEAの活動休止を機にソロ活動を開始、1stアルバム『PYROMANIA』をリリース。2000年12月の東京ドーム公演にてLUNA SEA終幕後、本格的にソロ活動をスタート。2001年、ex.GUNS’N’ROSES(現Velvet Revolver)のダフ・マッケイガンや、ex.SEX PISTOLSのスティーブ・ジョーンズ、THE CULTなどを招いたライブイベント「FIRE WIRE」を開催。2003年にはソロ活動初の日本武道館公演を果たす。自身の音楽を追究し続け、これまでにオリジナルフルアルバムを8作品発表している。2013年8月より全国ツアー「Believe in Yourself」と5ヶ月連続2DAYS公演「TOKYO 10 DAYS」を展開中。

■オフィシャルサイト
http://www.j-wumf.com/

【リリース情報】
『FREEDOM No.9』
2013年10月23日(水)発売
(cutting edge)
常に走り続けてきたJの約1年半ぶり、9枚目となるフルアルバム。より強固になったJサウンドが体感できる必聴の1枚。

『FREEDOM No.9』CD+Blu-ray
CD+Blu-ray
CTCR-14808/B
(初回のみスペシャル・ブックレット仕様)
¥4,515(tax in)
『FREEDOM No.9』CD+DVD
CD+DVD
CTCR-14809/B
(初回のみスペシャル・ブックレット仕様)
¥3,990(tax in)
『FREEDOM No.9』CD ONLY
CD ONLY
CTCR-14810
¥3,150(tax in)

【収録曲】
[CD]
01. Go Ahead
02. Love to Kill
03. MARIA
04. If you can see me
05. Nightglow
06. Everything
07. Looser
08. right away
09. Sword
10. Day Dream – the way of infinity –
11. NEVER END

[Blu-ray/DVD]
“NEVER END” Music Clip
Documentary Film